News新着情報

今年もありがとうございました!

本日12/29で今年の診療が最後となります(^^)/

当院は、長生きしても健康じゃないと意味がないという理念をもとに

患者様、お客様に歯科予防のエンターテイメント化から

歯科疾患を治療しない未来をつくり、日本の医療費削減に貢献します。

これからも歯科の枠を超えていろんなことに挑戦して

皆様のお口元がより美しく

健康になるお手伝いをしていきます!!

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

年末年始診療日のお知らせはこちら

歯が黄ばむ食品7選

今日は歯が黄ばむ食品についてです!

1.タバコ

歯が黄ばむといえばタバコですよね
タバコに含まれるヤニ(タール)が歯の黄ばみの原因に。

 

2.コーヒー、紅茶、緑茶、ウーロン茶

タンニン、カテキンが歯の黄ばみの原因になります
実はコーヒーよりも紅茶の方が要注意です!

牛乳を入れることによってストレートで飲むよりも黄ばむのを防いでくれますよ!

 

3.レモン

酸性度の強いものは歯のエナメル質を溶かし中の黄色い象牙質が見えて歯が黄ばんでいるようにみえます。

 

4.ビーツ

色すごいですよね!
歯にも同様に色がつきます。

 

5.チェリー

チェリーやベリー系のものは色素が強いため要注意です⚠︎

 

6.赤ワイン、チョコレート、グレープジュース

ポリフェノールがステインの原因になります!

 

7.カレー粉、ケチャップ、バルサミコ酢、ソース、醤油

調味料に含まれる着色料で着色します。
色が濃くどろっとしているもの、さらに温かいものはなおさら歯に浸透しやすいです!
特にバーベキューソースなどです。

〈対策〉

どれも日常的に摂取しているものがあると思います。

私も紅茶が好きで毎日飲んでいますが、牛乳を入れてミルクティーにしています!

歯のためにこれらをやめるとなると難しいですよね…

そこで、これらを食べたり飲んだりした後はすぐに歯磨きをするのをおすすめします☆

すぐに歯磨きできなければお水でお口ゆすぐだけでもOKです♪

よく食べるものはありますか?

目からウロコの親子歯磨き教室

先日、親子歯みがき教室を開催しました!

全3回のプログラムで行っています(^^)/

①回目、②回目の様子です♪

 

2組様がご参加くださいました♡

こちらの教室は生後4ヶ月~3歳頃のお子様と、そのご家族の方

出産を控えたママさん、ご家族の方もご参加いただけます。

早くから歯みがきの知識や磨き方をパパやママ、ご家族が学んでおくことで虫歯菌をコントロール!!

お子様の歯が生えてきても慌てることなく、スムーズに歯みがきデビューすることができます!!

 

②回目では、実際に仕上げ磨きのスタイルづくり、磨き方

仕上げ磨きに必須の㊙アイテムをお教えいたします!!

 

②回目となると、お子様もママも、講師やスタッフ

教室の雰囲気にも慣れ、かなりリラックスモードでお過ごしいただけました。

 

お子様は歯みがきに興味津々。

 

こんなお悩みはありませんか?

・歯が生えてきたけど、何を使ってどう磨けばいいの?

・この磨き方でちゃんと磨けているのかなぁ…?

・子どもが歯みがき、仕上げ磨きを嫌がって磨かせてくれない

・将来、歯並びがキレイだといいなぁ

皆様のお悩み、解決方法は

こちらの教室できっと見つかります!

普段の診療室ではお伝えしきれなかった情報や技術を

直接伝授いたします!!

『目からウロコの親子歯みがき教室』

開催日の詳細、内容については

ぜひお気軽にお問合せ、お声がけください♪

年末年始診療日のお知らせ

12/30(木)~1/4(月)

休診させていただきます。

年末は12/29(水)まで

年始は1/4(火)より 通常診療とさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力の程

よろしくお願いいたします。

最強歯ブラシ『プラウト』

こんな小さい歯ブラシを見たことありますか?


シンプルな小さい歯ブラシですが

赤ちゃんのお口からおじいちゃんおばあちゃんまでご使用になれます!

毛が密なので清掃能力も高いです☆

ぐっと押し当てて磨きます!

こんな方、こんなところに

使ってほしいです!!

・いつも磨きにくいところがある

・虫歯、歯周病予防をしたい

・歯と歯の隙間

・ブリッジの付け根、下の部分

・矯正器具の周り

・マウスピースの清掃

・親しらずもなかなか普通のハブラシは届きません

 


普段の歯ブラシで磨けているか心配な方一度使ってみてください!

微妙に歯が前後している場所にピタっとフィットして痒いところに手が届くようなハブラシです♪

こちらのハブラシも交換は1ヶ月〜1ヶ月半くらいが目安です(‘ω’)

歯のツルツル感をぜひ味わってみてください♥

ホワイトニングって?

今日はセルフホワイトニングと歯科医院でのホワイトニングの違いについてです!

最近セルフホワイトニングサロンが増えてきているのをご存知ですか?

セルフホワイトニングとは自分でホワイトニングを行うことです。

種類は主に2つ

1つ目は自宅で行うもの、もう1つがサロンで行うものです。

自宅で行うものは

・ホワイトニング用歯磨き粉

・歯のマニキュア

・歯の消しゴム

・薬剤を使ったマウスウォッシュ

などがあります

ホワイトニング用歯磨き粉は使ったことある方多いのではないですか??

サロンで行うものは

一回の来院で数回ホワイトニング(光照射)をするもので

3〜5回繰り返すのをお勧めしているところが多いみたいです(‘ω’)

自宅で行うものもサロンで行うものもどちらも着色が原因による黄ばみなら改善することができます!!

しかし、歯自体の黄ばみを改善したい、歯を白くしたいとなると

歯科医院でのホワイトニングがおススメです☆

歯科医院では過酸化水素や過酸化尿素といったものを使い

歯の色素を分解して白くすることができます!

歯を白くしたい!でも自分が着色による黄ばみなのか

歯自体の黄ばみなのかわからないですよね…

 

是非一度お越しいただいてご相談下さい!

マスク生活が続いていますがこの時期歯を綺麗にして

マスクを外した時にさっぱりする準備をするのもいかがですか?♥

歯を白くしたい!

歯が白かったらいいな…。と思ったことはありませんか?

お悩みに適した方法がそれぞれあります(^_-)-☆

 

【クリーニング】

は歯のお掃除です。歯石を取ったりツルツルに磨き込んでいきます☆

くすみが取れると白く見えます。

 

【被せ物】

被せ物の色が合わなくなってきたら今の歯に合わせてやりかえることで均等になり綺麗になります。

 

ホワイトニング】

薬剤を使って、歯の根本的な黄ばみをとって自分の歯を白くしていきます!


ご相談下さった多くの方は

自信の持てるお口元になって笑顔が増えた方がたくさんみえます!

 


 

マスク生活の間に自信の持てるお口元にしませんか?

あなたにあったお悩み改善方法をご提案させていただきます。

気になる方はスタッフまでご相談下さいね♪

 

矯正装置におすすめの洗浄剤

今日は洗浄剤についてお話します(*’ω’*)
矯正装置だけでなく、入れ歯を使ってる方にもおすすめの商品です!

★リテーナーシャイン★

歯科矯正用の床装置を清潔に保つ為に開発された専用洗浄剤。

漂白成分とタンパク質分解酵素による優れた洗浄力により汚れや、嫌な臭いを除去。

金属にも優しい成分の為、安心して装置の洗浄が出来る!

顆粒の為、水に溶けるのが早いので洗浄力も早くから発揮!

矯正装置も歯と同じように毎日手入れしなければ虫歯や歯周病のリスクが高くなります。

なのでしっかりケアをすることが大切なんです(^^)/

すごい歯磨き粉!

今日はアパガード リナメルについてです!

この歯磨き粉は歯と同じ成分ハイドロキシアパタイトが入っています。

※ハイドロキシアパタイト・・・歯と骨の主成分

 

毎日の食事や歯磨きで歯には細かい傷ができています。

「アパガードリナメル」を使うことによって、このハイドロキシアパタイトが細かい傷を修復してくれるので歯の表面を滑らかにして汚れや着色をつきにくくします!

さらに、溶け出してしまったミネラルの成分も補ってくれるので丈夫な歯をつくります。

さらにさらに、細菌に絡みついてうがいによってお口の外へ…

しみ止めの成分は入っていませんが歯の細かい傷を修復することによってしみるのも防ぎます!!

この歯磨き粉すごくないですか!?

磨いたあと舌で歯を触ると本当にツルッツル♡

歯磨きしている時にお口の中が泡泡になることもありません。

私は、今まで使ってきた歯磨き粉の中でダントツ1位です!

みなさんにも是非使っていただきたい歯磨き粉です♪

 

使い方は普段お使いの歯磨き粉と同じです(o^^o)

一緒に歯のトリートメントしましょう!!

12月診療日一部変更のお知らせ

12/9(木)通常診療

12/10(金)休診日

通常、木曜日は休診日となっておりますが

12/9は通常診療させていただきます。

替わりに12/10が休診日となります。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程

よろしくお願いいたします。

>医療法人Smile's create 大林歯科・矯正歯科
医療法人Smile's create
大林歯科・矯正歯科

〒473-0902 愛知県豊田市大林町10-8-1

ご予約はこちらからお願いします

10:00~13:30
14:30~18:30

*当院では、市の無料健診(成人歯科検健診、妊産婦健診、乳幼児健診)、事業所健診、8020申請は受け付けておりません。