News新着情報

三宅先生ありがとうございました!

当院に研修医としてお勤めいただいた三宅先生が
3月末を持って次のステージに進むために当院を卒業することになりました。

三宅先生卒業

三宅先生送迎会

当院のムードメーカーとして、患者様からもスタッフからも愛されている三宅先生が
いなくなることはとっても寂しいですが、
次のステージでご活躍されることを心よりお祈りしております。

本当にありがとうございました。
三宅先生へプレゼント

最後はみんなから寄せ書きをプレゼントしました。

思い出が多くて、しんみりとした瞬間でした。
(三宅先生のキャラが良すぎて(笑))

矯正治療のセカンドオピニオン

豊田市も歯科医院がとても多く、どこで歯列矯正をしたら良いかわからない。
というご相談を頂きます。

無料相談もいくつか受けた上で歯列矯正を始める方も多い傾向ですね。

矯正治療はすぐに歯並びがよくなるという治療ではないので、
長いお付き合いになる治療です。

歯科医師との相性やアクセス・時間、納得のできる説明かどうか?
なども見極めるポイントとしてご判断いただけたらと思います。
(当院も様々な観点からジャッジして頂いていると思うので、
プロとして身を引き締めてカウンセリングに望んでいます!)

特に最近多いのが、歯列矯正のセカンドオピニオンとしてのご相談です。

今行っている治療が本当に正しい治療方針かどうかは、
親御さんや患者様ご本人で判断することは難しいですよね。

当院では矯正専門医という立場から、抜歯の必要性や治療内容については、
セカンドオピニオンとしてお話し、ご判断いただいております。

他院で矯正治療中の方であっても、個人情報はきちんと守りますのでご安心下さいね。
「他院で矯正中なのに相談してよいのかな」
「でも、この治療が本当かどうか不安」

というお声が本当に増えているので、今日はあえてお話させていただきました。
このような患者様からの不安などのお声も事前に情報を配信し安心につなげていければと思います。

矯正治療後の後戻り

歯の詰め物がとれてしまった場合の注意点

奥歯の詰め物がとれてしまった!
という場合、様々なご相談をお電話でいただくので、
ご紹介しますね。

他院で治療していた詰め物がとれてしまったけど、
注意点はありますか?

→とれた部位が虫歯にならないように、歯磨きはしっかりとこないましょう。
あとは、冷たいものや熱いものが触れないようにする。
固いものはとれた部位で噛まないようにする。

詰め物はどうやって保管したらよいでしょうか?
→プラスチックなどの容器に入れて下さい。ティッシュには包まないでくださいね。

被せ物、詰め物がとれてしまった場合は、早めに受診しましょう。
お電話でご予約の上、ご来院下さい。

銀の詰め物が取れる時は大体、詰め物の隙間から虫歯になって取れてくることが多く、
あとは経年劣化で歯と詰め物が合わなくなって隙間が開いてしまうということで取れるというのがほとんどです。

詰め物、被せ物は永久的なものではありません。
しかしなるべく丈夫で、虫歯が再発しにくい方がもちろんいいですよね。

そこでお勧めがゴールドの詰め物。
銀歯より体に安心で、合わなくなりにくく、虫歯の再発を予防できます。
あとは、見た目も自然に戻せるセラミックは歯に汚れを寄せ付けにくく、虫歯の再発を予防できます。

詰め物に関して気になる方は、お問い合わせ下さい。

詰め物がとれた場合

大学生(男性)の歯列矯正のご相談

最近では歯列矯正は男性の患者様からのご相談も増えてきました。

美意識に対する意識が変わりつつあるのか?
ひげや肌のお手入れをはじめ、
歯に対する意識も向上しているように思います。

3月は特に就活シーズンということもあり、
大学生の時期に歯並びを改善し、
就職での新たなスタートに向けて準備をしたいというご要望をいただきます。

無料相談では、

いつまでに歯並びを改善するのがベストなのか?
どのくらいで歯並びが改善するか?
就職活動中は取り外しができる矯正装置で、滑舌が悪くならないようにしたい。
見える歯だけ綺麗にしたい。

などのご要望をいただきます。

最近では目立たない矯正が多くご要望いただいているのも、
気付かれないように治療をしたいということが大きな理由かと思います。

当院では、そんな頑張っている方に対しては、
月数万円からスタートできるデンタルローンもご用意していますので、
お気軽にご相談下さい。

>医療法人Smile's create 大林歯科・矯正歯科
医療法人Smile's create
大林歯科・矯正歯科

〒473-0902 愛知県豊田市大林町10-8-1

ご予約はこちらからお願いします

10:00~18:00

*当院では、市の無料健診(成人歯科検健診、妊産婦健診、乳幼児健診)、事業所健診、8020申請は受け付けておりません。