ホワイトニングをしても白くならない歯って?
ホワイトニングで歯を白くしたい。
でも何度やっても歯が白くならないんです(泣)と
ご相談いただくことがあります。
ホワイトニングで残念ながら効果が出にくい歯は、
下記のようにいくつか考えられます。
◆神経を取っている歯
◆抗生物質によって着色している歯(テトラサイクリン系)
◆歯の根元(1/3の部分が歯ぐきが下がって見えている場合など)
◆詰め物(歯ではないので、詰め物の色はかえれません)
歯を白くする前に、お口の状態を確認し歯周病や虫歯が無いか?を確認します。
虫歯の歯のままホワイトニングをおこなっても充分な効果は得られません。
お口の健康状態も一緒にみていきましょう。

2015.07.18