歯のすき間の原因は何かを考える
歯のすき間の治療方法について
見た目だけでなく噛み合せについても関係しているため、
あらゆる観点から考える事が必要になります。
一概にすき間があるから、そのすき間を目立たないようにしましょう!
というのではなく、
なぜそのすき間ができたのかをしっかりと考え、治療計画を立てる事が大切です。
・生まれつき歯の本数が少ない
・噛み合せによって歯がズレてきている可能性も考えられます。
・歯ぐきが痩せてきてすき間ば見えてきた
・歯の形の問題(歯の先が細い・歯が小さいことですき間が目立つ)
・歯の生え方の問題(歯がねじれて生えている等)
お子様の場合、矯正治療しなくても、
顎の成長などによって自然と奥の歯がよってきて並ぶケースもあります。
検査やカウンセリングをした上で、
考えられる治療方法をご提示しご本人が原因をご理解した上で
進めていくことが大切だと考えています。
歯のすき間が1mm変わるだけでも見た目や噛み合せにも大きく影響します。
お悩みの方はまずはお気軽にご相談ください。
2017.05.18